秋の号泣シリーズ…その3???
2012 / 11 / 11 ( Sun ) またまた。。
マンマミアと映画に行ってきました ![]() 今回は 『北のカナリアたち』 ![]() ![]() いや~ぁ。。 泣けましたよぉ。マンマミアも号泣でした ![]() 二人とも号泣が好きになっちゃって… もう、なんだって号泣できちゃうんカモしんない。 最後にネ… 吉永小百合が一人島から去って行く教え子に向かって 「みんな…あなたが…大好きよ~ぉ」って 叫ぶんだけど そこん所で二人して ダバァーって大泣きですわぁ ![]() ようするに 二人ともそういう言葉を聞きたかったワケですねぇ。 「あなたが大好き ![]() あぁ。。 こうやって活字で見てるだけでも 何かやっぱり嬉しい ![]() タイトルバックが流れる中 マンマミアと二人 「よかったねぇ」って言い合いながら 手を握り合って泣いていました。。 劇中で 教師役の吉永小百合が 6人の元教え子に一人ひとり訪ね 話しを聞いていくんだけど… それぞれに 心の闇を抱え必死に生きている。。 コレは かなりネタバレになっちゃうんだけど… はな先生(吉永小百合)のご主人が 辛い状況の中にありながら 努めて、冷静に穏やかに暮らしている日々の中 突如、鬼の形相で犬を棒で叩いてしまう場面。。 グッときましたねぇ。。 いつも優しく穏やかな… あのご主人が… 「信じられない!」って場面 人って どんなに冷静で落ち着いているように見えても やっぱり心の闇を抱え戦っているのだ。 いつも 母にもっと優しくしなければ…と思いつつ 鬼になってしまうワタシ 何て意地悪なんだろう… そんな自分になってしまうコトが 哀しくて…哀しくて… そう。。 しょうがないのだよ 心の闇はみんな持っているのです。 そんなこんなで楽しんだ映画鑑賞でしたが… 今回もおウチに着く頃には 映画を観てきたことを すっかり忘れてしまっているマンマミアでした。 いいのです。。 「今ここ」です ![]() その一瞬一瞬を楽しめれば ぜ~~んぶ忘れちゃってっても それはそれでいいのです。。 スポンサーサイト
|
我が家のプチ紅葉
2012 / 11 / 07 ( Wed ) 10月下旬に
ウサギちゃんポットから顔をだしてたヘンリー蔦 ![]() まだまだ色づき始めたばかりでしたが… 立冬のきょう。。 ![]() ![]() 誰にも気づかれずの紅葉だったので おもて舞台へ ![]() ![]() ピンクのガーデンシクラメンのポットが入れてあったんだけど 紅葉ヘンリー蔦の方が ![]() 全体的にはこんな感じ。。 ![]() 右上にはジューンベリーの紅葉も始まってます ![]() 奥の方では ブルベリーの紅葉も少しずつ進んでいますよ~ぉ ![]() 我が家のプチ紅葉。。 東京で色づきイマイチですが ワタシ的には大満足 ![]() こんなもんでも‥ 充分楽しめますよぉ ![]() そうそう。。 忘れちゃいけない ことしの『ボウボウのてい』こと アメジストセージくん!! ![]() さくねんの暴走ボウボウを反省しつつ 時々散髪をちょいと繰り返していましたが… やはり。。ボウボウ でも。。 今が盛りと…綺麗な紫をキラキラさせております。 ![]() 写真だと分かりにくいけど… 上の方にあるオレンジ色のローズヒップと紫のコラボがばっちりデス ![]() |
| ホーム |
|
初めてこの詩を読ませていただいてから
何年経つのだろう??
・・・・・・・・・・・・・・
ボクのねがいは、
ママがだれにもひけめをか田舎のアコ弾きけいぼん。。24歳おめでとう!おめでとうございます!
年月が流れるのは早いね。
このお写真も、だいぶ二人ともお若いような・・・?
けいぼんは、ちゃんと
ふーたさんを選んで
うまれてきてくれshiho34年ぶりの同窓会いいねKei34年ぶりの同窓会♪カブトガニさんへ
わーん暖かいお言葉ありがとうございま〜す。
あんずの木は私の代わりに折れてくれたのかな。。
無理な方向に斜めに必死に伸びていたのです。
私はふーた34年ぶりの同窓会貴女は素敵です貴女は誰の目から見ても「一所懸命」に生きている素敵な女性です、折れないで頑張っている姿は尊いです。カブトガニ記録的大雪の傷あと♪shihoさんへ
ほんとショック!!
まだ立ち直れてません。。
空き瓶もコツコツ貯めてたのに…
今年からは夏みかんマーマレードを沢山作りなさいということかぁ
お別ふーた記録的大雪の傷あとショック!!!
・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁんshihoバナナとブルーベリーの焼き菓子♪まるみちゃんへ
ね、ね、美味しそうでしょ!!
ぜひ食べに来てください。
私も朝も早よから雪かきして、あらかた終わった頃にあきぼん登場。。
まったく使えない男でふーたバナナとブルーベリーの焼き菓子めっちゃ美味しそう!
で、簡単なところが素敵!!
食べたい~!
チャンス狙っていきます(すぐ食べ物に釣られるわたし・・・)shihoバナナとブルーベリーの焼き菓子ごちそうになります美味しそう!!ごちそうになりにいきますね。よろしく🍕
私は1日雪かきでぐったりです(笑)(笑)まるみ夏みかんビネガー♪shihoさんへ
今日は大雪になりそうね。自転車で来るのは、まだまだ寒そうだけど。。
レモンティーならぬ夏みかんティー…
柚湯ならぬ夏みかん湯…
夏みかんビネガー作ふーた夏みかんビネガー夏みかん大好き・・・
また自転車で貰いに行こうかなあshiho親子で大道芸を観る♪shihoさんへ
返事遅れてすみません。。
浅草での大道芸活躍中だね😘
これからも楽しみにしています。
私も春に向けて徐々に刺激を受けつつ。。
元気戻していきたいふーた親子で大道芸を観るコンニチハ!
刺激になれてよかった(^o^)/
ふーたさんと一緒に弾いたときの
マンマミーア嬉しそうだったネ!
また施設で一緒に弾こうよ!
ところで
かもめさんshiho母の手にやられる♪Zenさんへ
お久しぶりです!!
温かいお言葉ありがとうございます。
あのあと…年末年始のショートステイをお願いして、母を送り出すと、自分自身が風邪をひいてしまいふーた母の手にやられるフータさんお母さんとけいぼんの介護たいへんだとおもいます。いざとなるといろいろな思いがこみ上げてきて悩みますよね。がんばりすぎてフータさんが倒れちゃたいへんです。がんばりZEN母の手にやられる♪shihoさんへ
う~ん、書いちゃいましたぁ。。
でもスッキリして少し気持ちの整理が出来ました。
このままだと、私自身の生きる素がどんどん萎んでいっちゃいそうで…
ふーた母の手にやられるよくブログで書いたね。
こんなこと書いていいんだろうか、と
いつも迷いながら
いるんだよね。
うまいコメントすることも出来ないけど
読んでいて
涙があふれましshiho2トン車3台分♪ずんずんさんへ
わぁ~~!!!
レパートリーの半分がミュゼット・・・凄い!!
ワタクシは…今、ひたすら「街角」を必死で弾いております。
弾いているうちに、ケセラふーた2トン車3台分わお!1年ぶりに弾いたんですね
いいなあボタン
ミュゼット、好きですよ~
アコ始めるまで聴いたこともなかったけど、
今レパートリーの半分ぐらいはミュゼットですずんずん