fc2ブログ
フランス語講座
2006 / 04 / 07 ( Fri )


何と単純な私…
カブトガニさんにフランス語で語りかけられて(書き込んで頂いて)いるうちに、
すっかりその気になり…
NHKフランス語会話のテキストを購入してしまいました。
おバカですねぇ~!

友達のヨン様ファンハングル講座を始めた時は
「バカだねぇ~!」とか言って大笑いしてしまいましたが、
もう他人のことは笑えなくなりました。

Comment allsz-vous?(コマンタレヴ~/お元気ですか?)
Bon voyage!ってよい旅を!という意味だったんですね。


まぁ、長くは続かないとは思いますが…

サヴァ?…と言えば…鯖の味噌煮
ムッシュ…と言えば…ムッシュかまやつ
しか思い浮かばないようではセンス無さ過ぎですね。
スポンサーサイト



14 : 56 : 24 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(10) | page top↑
<<Circle of fifth | ホーム | アコ2年生になりました。>>
コメント
----

うわぁ~~~~
私foohtaさんと同じ事を考えていました(爆

アコやるならフランス語よね!って思いこのテキストを
何度となく書店で手にとっては「長続きせんやろ~」と
思ってやめてました。
仲間がいることだし、やっぱり買いに行こうかなぁ~~
by: accomama * 2006/04/07 19:16 * URL [ 編集] | page top↑
--フランス語始め--


フランス語始めましたか、アコとフランス語の仲間が増えました、嬉しいですね、一年頑張ればフランス語圏の国々は一人で旅行出来ますし、ミュゼットのタイトルも読めます。

Nous allons parler en français dès maintenant
(此れから私達フランス語で話しましょう、ça va ?)
by: カブトガニ * 2006/04/07 20:17 * URL [ 編集] | page top↑
----

♪accomamaさん、そうですかぁ~。同じこと考えてましたかぁ~。
とりあえず、4月号は買いに行っちゃいましょう!
おバカでも何でも、二人で始めれば怖くない???ってかぁ~?

Bon week-end!(よい週末を!)


♪Bonsoir.カブトガニさん。
とりあえず、4月号だけは買いましたが・・・
そうなんですよ。フランス語で書かれたe-291ミュゼットのタイトルもアコルデニストの名前も・・・カブトガニさんのHPも全然読めないです。
と言っても、4月号買っただけでは・・・気分だけですね。
続けられるかなぁ~v-12

それと、アルファベットCの下にくっついているヒゲみたいな文字はどのキーを押せばいいんでしょうか?

では…Bonne nuit! 

by: foohta * 2006/04/07 21:13 * URL [ 編集] | page top↑
--PCのフランス語--

Chère Madame,

日本で売られているPCにはフランス語で使われる特殊な文字やアクサン、例えばç é,è,à,ù などのキーが有りませんが、ヨーロッパ語に変換出来るソフトが入っているはずですからマニアルを探してみるか、フランス語で文通している様な人に聞いてください。
ここで説明は長くなりますので、。

P,S ç の下のひげは髭ではなく小さなsで、この字で書けばCaカ と読まず、çaサと発音が変わります、ça va ?

Avec courage !! (がんばって!!)
by: André KABUTOGANI * 2006/04/08 10:02 * URL [ 編集] | page top↑
----

Merci, André KABUTOGANI

そうですか、ヒゲではなく小文字Sだったんですね。

今ちょうど子供が見ているディズニー・チャンネルの『リロ&スティッチ』と言う番組でコックに扮したエイリアンが「ボナペティ!」「ボナペティ!」「ボナペティ!」を連呼しリロとスティッチにドンドン食べさせて太らせてしまう・・・という内容のことをやっています。

「ボナペティ!」は「お食べ下さい!」の意味なんですね。
こんな子供番組でもお勉強になります。

コックと言えば→フランス人と言えば→アコーディオン・・・ということか、このエイリアンコックが登場するたびにバックにアコーディオンが流れてくるのも面白かったです。




by: foohta * 2006/04/08 14:05 * URL [ 編集] | page top↑
--おフランスざんすっ!--

イギリスやイタリア、ドイツには「お」を付ける人はいませんが、なぜかフランスだけは「お」を付けて「おフランス」と呼ばれるざんすっ。
ところで、洋梨のラフランスはお好きですか?
by: ZEN * 2006/04/09 01:10 * URL [ 編集] | page top↑
----

ZENさん、こんにちは。
ホントそうですね。おイギリス、おイタリア…とは言わないのにネ。
スネ男(?)のお母さんが「これ、おフランス製ざぁ~ますのぉ~!」って言うのが一番似合いそうです。
私はあのヤワヤワ食感の洋梨ラフランスよりジュウシーでシャリシャリ食感の日本の梨のほうが好きです。ところで、なぜあれをラフランスと言うのでしょうね。
by: foohta * 2006/04/09 17:01 * URL [ 編集] | page top↑
--ラフランス--

梨はもともとは中国原産で、それが日本を含むアジア各国やヨーロッパまで広まったようですが、ラフランスはフランス生まれ。
http://www.ekamo.com/goods/fruit/rafrance.html
ラフランスのようなやわらかい食感の洋なしよりもシャリシャリした食感でみずみずしい日本の梨のほうが人気がありますね?
おまえはラフランスな奴と言われると、褒められてるのかと思いきや、おまえには用無し(洋なし)という意味だったりして・・・
by: ZEN * 2006/04/09 21:29 * URL [ 編集] | page top↑
--わたしも~♪--

Bonjour!(^^♪
わたしも4月からラジオのフランス語講座はじめました~。テレビの講座は、先週見逃しちゃったので、今週は見ようと思ってマス。毎春、「よし。フランス語勉強するぞ」と思うのですがなかなか続かず、今期こそは頑張って続けたいです。(フランス語の4月号のテキストだけがたまっている我が本棚…)
by: mari * 2006/04/10 13:13 * URL [ 編集] | page top↑
----

♪ZENさん、こんばんは。
おまえはおフランスな奴・・・ではなく、ラフランスな奴と言われたらNGですね。(どちらにしても、みょうな奴?)

♪mariさん、ラジオのフランス語講座のほうもやっているのですね。本屋さんで見てラジオのほうは毎日あるので、無理だな!と思ってすぐあきらめました。私も先週は放映見れなかったので、先程見ました。「j」の発音の仕方がむずかしそ~う!
mariさんフランス帰りだものなぁ~!
講座の内容よりも復活祭のチョコレート・エッグの作り方や最後のほうでアフリカンダンスの先生が「パリは芸術の交差点です。」って連呼してて、そこで、「かるふーる」「かるふーる」って言ってたのが凄く気になっちゃった。
by: foohta * 2006/04/11 00:20 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://foohta303.blog28.fc2.com/tb.php/46-472f2a66
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |